« E組:チェコ vs ガーナ | メイン | F組:日本 vs クロアチア »

2006年06月18日(日曜日)

観戦12戦目です。

イタリアは今大会こそは順調に勝ち星を重ねることができるのでしょうか。
順調なイタリアはあまり見たことがない…。

アメリカも踏みとどまりたいところです。

結果:1-1で引き分け。

荒れた試合でした。

勝ちが欲しいアメリカは前半から飛ばしてきました。
当然といえば、当然です。

それをイタリアは受けて、じっくり戦う感じ。
カテナチオの国としてはこれも当然です。

そんな中、一発でイタリアが先制する。
ゴール前でもらったFKをピルロがジラルディーノに点で合わせる。
まさにイタリア的な戦い方かと思いきや、
そのすぐ後に、ザッカルドが痛恨のオウンゴール。

これはイタリアらしくない。
しかも、クリアをミスって軸足シュート。
素人じゃないんだから…。

更にその後、デ・ロッシが肘打ちで一発レッド。
ありえん。
そんなプレーをする場面じゃないと思うが…。
ユーロ2000のときのトッティといい、
ローマの選手はメンタル面に課題が多い。
そして、やっぱりイタリアは自爆から窮地に追い込まれる。

しかし、アメリカも前半終了間際と後半開始早々にレッドをもらい、
9人となる。
実にもったいない。
1人多いんだからじっくりいけばいいものを…。
結局1人少なくなるんじゃダメじゃん。

そんな感じであまり見る場面のない試合でした。

ただ、アメリカのピルロ潰しは完璧。
完全にイタリアの攻撃を沈黙させてました。
9人になってからはさすがに無理でしたが。

イタリアはトニに怖さを感じない。
セリエAでもそうだけど、
やっぱりトニってマグレで点が取れてるようにしか感じないんだよなぁ。
よっぽど、インザーギのが怖いんだけど。

あと、トッティ。というかリッピ。
トッティは自分自身で今の出来は6~7割くらいと言っているのに、
何で先発させるんだろう?
完調じゃない選手は控えでしょう。
使っても途中から。
代わりの選手がいないわけでもないのに、
トッティを使い続ける意味がわからん。
よっぽど、デル・ピエロの方がいいと思よ。
メンタル的にも問題ないし。

そのデル・ピエロは出てくると何かやってくれそうな雰囲気をかもしだす。
特に窮地に陥っている状況では、
大きな仕事をしそうな感じ。
何かを持っている選手はオーラが違うんでしょうか。
そして、当然ながらプレーは安定してるし、
この試合で言えば、単調な攻撃にアクセントをつけていたのは間違いない。
もっと使おうよ。

アメリカは1人多い状況を自ら1人少なくしてしまう愚かさを考えると、
グループリーグ突破は難しいと考えます。

さて、私が選ぶこの試合のMVPは
デル・ピエロ
です。

ユベントス05(05-06スクデット).jpg

ピルロも良かったですが、
前半アメリカに押さえられたことを考え、
選出しませんでした。
デル・ピエロは途中出場となりましたが、
確実に攻撃の起点となっていました。
点が入らなかったのが残念ですが。

私の予想2-1でイタリア勝利は、惜しかった。
イタリアが退場者を出すところまで当てたけど、
劇的な勝ち越しゴールは生まれなかった。
試合終了間際にゴール前でFKとかあったらなぁ。

次はどの試合をチェックしようかな…。


投稿者 h.waka : 2006年06月18日 20:56