« 2005欧州ギリギリな移籍~夏~ | メイン | zemann監督日記 »
2005年09月01日(木曜日)

今日は仕事で仙台に行ってました。
もちろん仙台の土産といえば「萩の月」。
これは定番なのですが…。
他においしいものあるのでは?とお思いかもしれませんが、
「仙台に銘菓あり」とうたっているだけあって、やはり美味しい。
あのフンワリ感とカスタードのマッチングがたまらない。
冷やして食べても美味しいです。
というわけで、「萩の月」はマイ土産ランキングトップ10に入る存在なのです。
他には「伊達の牛タン」とか「笹かま」などが有名で、
基本的に仙台は有名なものが多い。
このような場合は、
マイナーなんだけど美味しいといったものは見つけにくいものです。
まだまだ、ビジネス旅行は続く…。

投稿者 h.waka : 2005年09月01日 23:58